イベント・お知らせ

  • 周辺観光

ぽかぽか陽気に誘われて♪おすすめ大阪ドライブコース
ぽかぽか陽気に誘われて♪おすすめ大阪ドライブコース

今日は、近隣お勧めのお出かけ情報をお知らせします。
ぽかぽか陽気に誘われて、ドライブに出かけませんか?
見栄えバツグンの花絶景や新緑を駆け抜け、爽快ドライブをご紹介します。

摂津峡

新名神高速道路「高槻IC」から 約10分

摂津峡
摂津峡

大阪・北摂エリアにある渓谷の美しい観光スポット。
春は、桜広場にて約230本の桜が美しく咲くのでお花見も楽しめます。
見どころは、白滝や行者岩。
ウォーキングコーも5コースあるので、少し歩いてみるのも楽しいですよ!

高槻市観光協会公式サイト
高槻○○ナビ

三好山 芥川山城跡 三好山 芥川山城跡
三好山にある芥川山城跡は1516年頃に築城され、関西一の規模を誇ると言われています。見どころは敵の侵入を防ぐ堀切や土塁、居住スペースだった曲輪(くるわ)の跡。この時代では珍しい石垣など城好きも唸る遺構が残されています。
神峯山寺 神峯山寺
天武元年(683年)に修験道の開祖・役小角(えんのおづの)が開山し、宝亀5年(774年)に開成皇子(かいじょうおうじ)が箕面の勝尾寺(かつおうじ)から入山して創建されたといわれています。当時、仏教の聖地として比叡山や葛城山と並ぶ七高山のひとつに数えられていたほどの名刹です。紅葉の名所としても名高く、秋には市内外から多くの人が訪れています。

箕面大滝

爽やかな新緑を楽しみながら <約35分>

箕面大滝

「日本の滝百選」に選定されている落差33mの大滝。
その流れ落ちる滝の姿が、農具の「箕」に似ていることから、箕面大滝と呼ばれるようになり、
地名の由来もここから来ていると言われています。

四季とともに様変わりする景観を是非ご覧ください。

 

詳しくはこちら

▼箕面公園公式サイト

 

箕面観光ホテル 到着

街並みを楽しみながら <約15分>

 

疲れた身体には、お風呂でゆったり。

リフレッシュしましょう。

 

↓↓大阪市内方面からお越しのお客様におすすめ↓↓

淡輪遊園のつつじ

淡輪遊園は、明石海峡大橋や関西国際空港が見えるあたご山丘陵に位置しています。
春には、4月上旬から桜、4月下旬からツツジが見事に咲き誇り華やかな雰囲気に。
数万本のつつじが、あたり一帯をピンクに染め上げます。
海の見える風景と花を同時に楽しみたいカップルやご夫婦にもおすすめです♪

 

ご覧いただきありがとうございます。
これからもお勧め情報を、随時更新していきますから、見に来てくださいね。

 

▼公式サイトならお得にご予約いただけます▼
プラン検索はこちら

掲載情報は、記事公開時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
ご利用の際は、事前に公式サイトなどでご確認ください。