
冬のお出かけにピッタリのおすすめスポットやアクティビティなど、寒い季節ならではの楽しみ方をご紹介!
冬にしか見られない絶景や、ウィンタースポーツ、室内で楽しめるスポットなど、現地スタッフが自信を持っておすすめする、冬を楽しめる情報を集めました。冬の旅行をさらに充実させて、ご家族やお友達など、大切な方との忘れられない想い出をつくりませんか?
大江戸温泉物語各宿自慢のバイキングと一緒に、冬の観光もぜひご堪能ください。
生きているミュージアム NIFREL(ニフレル)
ホテルから車で約30分
ホテルから車で約30分

ニフレルは水族館と動物園、美術館を融合した、子供から大人まで幅広い世代の感性を豊かにする「生きているミュージアム」です。

多様性をテーマに展示エリアは構成されていて、アートを楽しむように生きもの個性や魅力を楽しめる工夫が凝らされています。
魚たちをはじめ、爬虫類や両生類、哺乳類や鳥類まで多様な生きものを鑑賞でき、大型猛獣の水中での様子を観察したり、柵のないエリアで足もとまで動物達が遊びにくるなど驚きと感動の連続です。
また、周辺施設として万博記念公園やエキスポシティで食事やショッピングなど家族で1日遊ぶことができます。
所在地:大阪府吹田市千里万博公園2-1
>>生きているミュージアム NIFREL(ニフレル) 公式サイト
今城塚古墳
ホテルから車で約45分
ホテルから車で約45分

高槻市は大小300基以上の古墳が存在する古墳タウン!
なかでも6世紀前半ごろに造られた国史跡の「今城塚古墳」は、全国でも珍しい古墳公園になっていて、古墳の中を自由に歩きまわれるんですよ!
今城塚古墳は淀川流域最大級となる前方後円墳。
墳丘だけでも全長181mあり、聖徳太子の曾祖父となる継体天皇の墓だといわれています。

そんな大王墓を公園にしたのは日本でもここだけ!大王のハニワ祭祀場が再現され、約190点ものハニワがずらりと並びます。
また隣接する「今城塚古代歴史館」は、2011年にオープンした古代体感ミュージアムで、復元された石棺をはじめジオラマ模型や映像によって今城塚古墳を詳しく知ることができますよ。
体感型で学べるのでお子様連れのファミリーや歴史好きの方におすすめです♪
所在地:大阪府高槻市郡家新町48-8
>>今城塚古代歴史館 公式サイト
高槻しいたけセンター
ホテルから車で約60分
ホテルから車で約60分

「高槻しいたけセンター」では雨の日も晴れの日も、年中・予約なしで「しいたけ狩り」が楽しめます。


農薬・化学肥料不使用の国産原木を使っており、美味しくてお子様にも安心♪本物のしいたけの味を堪能しましょう。
しいたけ狩りはナラやクヌギの原木からハサミなどを使わずに素手でもぎとるので、小さなお子様も気軽に楽しめます。
採れたてのしいたけは、バーベキューハウスやバーベキューテラスでさっそく味わってみてください。
しいたけが嫌いなお子様でも、自分で採ったしいたけは別格!
大自然の中で食べる新鮮なしいたけは、きっと思い出の味になりますよ♪
所在地:大阪府高槻市田能的谷2番地
>>高槻しいたけセンター 公式サイト
